• 検索結果がありません。

キヤノン電子株式会社 | 投資家向け情報 財務関連情報

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "キヤノン電子株式会社 | 投資家向け情報 財務関連情報"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成30年12月期

第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無 四半期決算説明会開催の有無 : 無

1.平成30年12月期第1四半期の連結業績(平成30年1月1日~平成30年3月31日)

2.配当の状況

(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無 なお、平成30年12月期の1株当たり配当金については未定です。

3.平成30年12月期の連結業績予想(平成30年1月1日~平成30年12月31日)

(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無

平成30年4月24日 上 場 会 社 名 キヤノン電子株式会社 上場取引所 東

コ ー ド 番 号 7739 URL http://www.canon-elec.co.jp/ 代 表 者 (役職名)代表取締役社長 (氏名)酒巻 久

問合せ先責任者 (役職名)専務取締役 (氏名)石塚 巧 (TEL) 03(6910)4111 四半期報告書提出予定日 平成30年5月11日 配当支払開始予定日 ―

(百万円未満切捨て)

(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)

売上高 営業利益 経常利益 親会社株主に帰属する四半期純利益

百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 30年12月期第1四半期 21,817 5.3 2,955 △2.6 2,662 △9.0 1,971 △8.0 29年12月期第1四半期 20,714 4.6 3,033 59.3 2,927 100.0 2,143 130.8 (注) 包括利益 30年12月期第1四半期 1,716 百万円 ( △18.9%) 29年12月期第1四半期 2,115 百万円 ( 250.2%)

1株当たり 四半期純利益

潜在株式調整後 1株当たり 四半期純利益

円 銭 円 銭

30年12月期第1四半期 48.31 ― 29年12月期第1四半期 52.51 ―

(2)連結財政状態

総資産 純資産 自己資本比率

百万円 百万円 %

30年12月期第1四半期 109,045 88,068 80.6 29年12月期 108,221 87,985 81.2 (参考) 自己資本 30年12月期第1四半期 87,936 百万円 29年12月期 87,855 百万円

年間配当金

第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計

円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 29年12月期 ― 30.00 ― 40.00 70.00

30年12月期 ―

30年12月期(予想) ― ― ― ―

(%表示は、対前期増減率)

売上高 営業利益 経常利益 親会社株主に帰属 する当期純利益

(2)

注記事項

(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示

(4)発行済株式数(普通株式)

※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です

※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項

本資料に記載されている業績予想ならびに将来予想は、現時点で入手可能な情報に基づき当社が判断した予想であ り、潜在的なリスクや不確実性が含まれています。そのため、さまざまな要因の変化により、実際の業績は記述され ている将来の見通しとは大きく異なる結果となる可能性があることをご承知おき下さい。

平成30年12月期の1株当たり配当金につきましては、当社グループを取り巻く事業環境は引き続き不透明であり、 今後の市場動向を見据えたうえで公表する予定であります。

(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 : 無

(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)

新規 ―社 (社名) 、除外 ―社 (社名)

(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無

① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無

② ①以外の会計方針の変更 : 無

③ 会計上の見積りの変更 : 無

④ 修正再表示 : 無

① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 30年12月期1Q 42,206,540株 29年12月期 42,206,540株

② 期末自己株式数 30年12月期1Q 1,391,108株 29年12月期 1,390,846株

(3)

○添付資料の目次

1.当四半期決算に関する定性的情報 ………2

(1)経営成績に関する説明 ………2

(2)事業の種類別セグメントの状況 ………2

(3)財政状態に関する分析 ………3

(4)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………3

2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ………4

(1)四半期連結貸借対照表 ………4

(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………6

(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………8

(継続企業の前提に関する注記) ………8

(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………8

(4)

1.当四半期決算に関する定性的情報

(1)経営成績に関する説明

平成30年第1四半期の世界経済は、米国や欧州、中国を中心として世界的に緩やかに回復してい

ますが、米国や中国における通商政策の問題など、先行きの不透明感が続きました。日本経済は、

企業収益や所得環境の改善が続き、景気は緩やかに回復しています。

このような状況の中、当社グループは収益の拡大を目指し、全社を挙げた拡販活動や生産性向上

活動を推し進め、業績の確保と収益性の改善を図ってまいりました。

その結果、当第1四半期連結累計期間の連結売上高は218億17百万円(前年同期比5.3%増)、連

結営業利益は29億55百万円(前年同期比2.6%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は19億71

百万円(前年同期比8.0%減)となりました。

なお、新規事業として取り組んでいる宇宙関連分野においては、昨年6月に打ち上げに成功した

超小型人工衛星「CE-SAT-I」の実証試験を重ね、高精細画像の撮影に成功しています。引き続き、

衛星本体、衛星で撮影した画像データおよび衛星主要部品の販売等のビジネス展開を検討し、本格

的な事業化へ向けた準備を進めています。

(2)事業の種類別セグメントの状況

コンポーネント部門におきましては、デジタルカメラ市場は、手軽に高画質な写真撮影が可能な

製品への需要が高まっていますが、スマートフォンのカメラ機能の充実により厳しい状況が続いて

います。このような状況の中、絞りユニット等のカメラ部品について積極的に受注活動を展開した

結果、売上は増加しました。レーザープリンター・複合機向けのレーザースキャナーユニットは、

生産性の向上や構成部品の内製化を積極的に推し進め、引き続き原価低減に取り組みました。新製

品の生産開始や既存製品の生産増加もあり、売上は堅調に推移しました。また、ベトナム子会社に

おいて生産を行っている複合機向けのリーダーユニットは引き続き受注が堅調に推移し、売上が増

加しました。

これらの結果、当セグメントの売上高は121億43百万円(前年同期比9.7%増)、営業利益は22億

90百万円(前年同期比12.7%増)となりました。

電子情報機器セグメントにおきましては、ドキュメントスキャナーは、低速機から高速機までラ

インアップをより充実させたimageFORMULA(イメージフォーミュラ)シリーズの一層の拡販に努め

ました。当期は米国および中国、インド向けの販売が好調に推移し、売上も増加しました。ハン

ディターミナルは、大型案件の売上を計上し、新製品のモバイルプリンターの販売を開始するな

ど、売上は増加しました。レーザープリンターは、新規ユニットの生産開始や効率的な部品調達や

生産性の向上等に取り組みましたが、減産の影響により売上は減少しました。

これらの結果、当セグメントの売上高は70億97百万円(前年同期比1.6%減)、営業利益は11億

81百万円(前年同期比4.9%減)となりました。

その他のセグメントにおきましては、情報関連事業は、情報セキュリティ対策ソフト「SM

L」、業務分析サービス「ログマネジメント」、名刺管理サービス「アルテマブルー」、医療機関

向け日本語入力ソフト「医用辞書」等の受注活動を積極的に展開しました。また、サーバーやネッ

トワークの構築等、インフラ関連やシステム開発・保守・運用案件の獲得に努め、売上はほぼ前年

並みとなりましたが、情報関連事業における激しいコスト競争により利益は減少しました。環境機

器事業は、小型三次元加工機「MF-150A」および業務用生ごみ処理機「Land care16Ⅱ」、小型電動

射出成形機「LS-715シリーズ」を主力商品として積極的な販売活動を展開しました。また、医療分

野では血圧計や滅菌機などの生産移管をキヤノングループ内で受け、生産を開始した結果、売上は

増加しました。

(5)

(3)財政状態に関する分析

(資産)

当第1四半期連結会計期間末の総資産は1,090億45百万円となり、前連結会計年度末に比べ8億24

百万円増加しました。流動資産は713億9百万円となり、6億11百万円増加しました。固定資産は

377億35百万円となり、2億13百万円増加しました。うち有形固定資産は326億83百万円となり、78

百万円減少しました。

(負債)

当第1四半期連結会計期間末の負債は209億77百万円となり、前連結会計年度末に比べ7億41百万

円増加しました。流動負債は186億円となり、11億80百万円増加しました。固定負債は23億76百万

円となり、4億38百万円減少しました。

(純資産)

当第1四半期連結会計期間末の純資産は880億68百万円となり、前連結会計年度末に比べ83百万円

増加しました。

(4)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明

通期の連結業績見通しにつきましては、平成30年1月29日に公表いたしました連結業績予想に変

更ありません。

(6)

2.四半期連結財務諸表及び主な注記

(1)四半期連結貸借対照表

(単位:百万円)

前連結会計年度 (平成29年12月31日)

当第1四半期連結会計期間 (平成30年3月31日)

資産の部 流動資産

現金及び預金 26,434 20,658

受取手形及び売掛金 23,393 23,182

リース投資資産 227 199

商品及び製品 969 1,460

仕掛品 3,028 3,710

原材料及び貯蔵品 86 72

短期貸付金 15,000 20,000

繰延税金資産 297 563

その他 1,261 1,462

流動資産合計 70,698 71,309

固定資産 有形固定資産

建物及び構築物(純額) 11,337 11,091

機械装置及び運搬具(純額) 3,767 3,578

工具、器具及び備品(純額) 2,964 3,017

土地 14,620 14,664

建設仮勘定 71 331

有形固定資産合計 32,761 32,683

無形固定資産 1,493 1,452

投資その他の資産

投資有価証券 1,041 1,506

繰延税金資産 1,406 1,274

その他 820 819

貸倒引当金 △0 △0

投資その他の資産合計 3,267 3,600

固定資産合計 37,522 37,735

(7)

(単位:百万円)

前連結会計年度 (平成29年12月31日)

当第1四半期連結会計期間 (平成30年3月31日)

負債の部 流動負債

買掛金 10,947 12,075

電子記録債務 2,006 1,357

リース債務 102 95

未払費用 1,330 1,017

未払法人税等 1,260 928

賞与引当金 352 1,352

役員賞与引当金 32 5

受注損失引当金 11 12

その他 1,377 1,757

流動負債合計 17,420 18,600

固定負債

役員退職慰労引当金 221 221

退職給付に係る負債 2,421 1,992

繰延税金負債 19 35

その他 152 126

固定負債合計 2,815 2,376

負債合計 20,235 20,977

純資産の部 株主資本

資本金 4,969 4,969

資本剰余金 9,595 9,595

利益剰余金 76,519 76,858

自己株式 △2,580 △2,581

株主資本合計 88,503 88,841

その他の包括利益累計額

その他有価証券評価差額金 348 323

為替換算調整勘定 524 164

退職給付に係る調整累計額 △1,520 △1,392

その他の包括利益累計額合計 △648 △905

非支配株主持分 129 131

純資産合計 87,985 88,068

(8)

(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書

四半期連結損益計算書

第1四半期連結累計期間

(単位:百万円) 前第1四半期連結累計期間

(自 平成29年1月1日 至 平成29年3月31日)

当第1四半期連結累計期間 (自 平成30年1月1日

至 平成30年3月31日)

売上高 20,714 21,817

売上原価 15,214 16,278

売上総利益 5,500 5,538

販売費及び一般管理費 2,467 2,582

営業利益 3,033 2,955

営業外収益

受取利息及び配当金 16 10

助成金収入 2 18

その他 4 4

営業外収益合計 23 33

営業外費用

為替差損 128 325

その他 1 1

営業外費用合計 129 326

経常利益 2,927 2,662

特別利益

固定資産売却益 17 14

投資有価証券売却益 7 ―

特別利益合計 25 14

特別損失

固定資産除売却損 5 ―

特別損失合計 5 ―

税金等調整前四半期純利益 2,946 2,677

法人税、住民税及び事業税 1,023 867

法人税等調整額 △220 △163

法人税等合計 802 703

四半期純利益 2,144 1,973

非支配株主に帰属する四半期純利益 1 2

(9)

四半期連結包括利益計算書

第1四半期連結累計期間

(単位:百万円) 前第1四半期連結累計期間

(自 平成29年1月1日 至 平成29年3月31日)

当第1四半期連結累計期間 (自 平成30年1月1日

至 平成30年3月31日)

四半期純利益 2,144 1,973

その他の包括利益

その他有価証券評価差額金 23 △24

繰延ヘッジ損益 40 ―

為替換算調整勘定 △236 △359

退職給付に係る調整額 143 127

その他の包括利益合計 △29 △257

四半期包括利益 2,115 1,716

(内訳)

親会社株主に係る四半期包括利益 2,114 1,714

(10)

(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項

(継続企業の前提に関する注記)

該当事項はありません。

(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)

該当事項はありません。

(セグメント情報等)

前第1四半期連結累計期間(自

平成29年1月1日

平成29年3月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(注)1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、主にソフトウエアの開発・販 売、ITソリューション等を含んでおります。

2.セグメント利益の調整額は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。 3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

当第1四半期連結累計期間(自

平成30年1月1日

平成30年3月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(注)1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、主にソフトウエアの開発・販 売、ITソリューション等を含んでおります。

2.セグメント利益の調整額は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。 3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

(単位:百万円)

報告セグメント

その他

(注)1 合計

調整額 (注)2

四半期連結損 益計算書計上 額(注)3

コンポーネント 電子情報機器 計

売上高

外部顧客への

売上高 11,073 7,214 18,287 2,426 20,714 ― 20,714

セグメント間の 内部売上高 又は振替高

40 164 205 86 292 △292 ―

計 11,114 7,379 18,493 2,513 21,006 △292 20,714

セグメント利益 2,032 1,241 3,273 197 3,471 △438 3,033

(単位:百万円)

報告セグメント

その他

(注)1 合計

調整額 (注)2

四半期連結損 益計算書計上 額(注)3

コンポーネント 電子情報機器 計

売上高

外部顧客への

売上高 12,143 7,097 19,240 2,576 21,817 ― 21,817

セグメント間の 内部売上高 又は振替高

68 197 266 68 334 △334 ―

計 12,212 7,294 19,507 2,644 22,151 △334 21,817

参照

関連したドキュメント

全国の 研究者情報 各大学の.

事務情報化担当職員研修(クライアント) 情報処理事務担当職員 9月頃

※ TCFD:「気候関連財務情報開示タスクフォース(Task Force on Climate-related Financial

当社は、お客様が本サイトを通じて取得された個人情報(個人情報とは、個人に関する情報

8) 7)で求めた1人当たりの情報関連機器リース・レンタル料に、「平成7年産業連関表」の産業別常

「系統情報の公開」に関する留意事項

出典 : Indian Ports Association & DG Shipping, Report on development of coastal shipping 2003.. International Container Transshipment Terminal (ICTT), Vallardpadam

文献資料リポジトリとの連携および横断検索の 実現である.複数の機関に分散している多様な